WORKSトップへ
教育施設
東海大学湘南校舎Techno Cube 19号館 
交流を誘発する理工系の教育・研究拠点
建学75周記念事業の一環で湘南キャンパスScience Park(理工系エリア)の核として整備された施設。 建物はボリュームを分割して圧迫感を抑えつつ既存校舎群の外観モチーフと本建物の機能に呼応させた外観デザインとし、中央に設けた上部吹抜けの屋外テラスにより光と風を内部に導き入れる構成としている。内部は敷地の4mの高低差を解消した2層吹抜のラウンジを始め、ガラス間仕切り、各所に設けた共用スペース等により学生や教職員、研究者の交流、刺激を誘発し、社会で必要な実践力を養う場としている。 また、戸田式免震構法(TO-HIS構法)、戸田式端部RC中央S複合梁構法(TO-RCSB構法)および戸田式超高層RC造プレキャスト複合化工法(TO-HRPC工法)などの独自技術の採用によりフレキシブルな無柱大空間を実現した。
OUTLINE概要
所在地
神奈川県平塚市
設計・監理
基本設計・実施設計監修・監理監修:
株式会社日本設計
実施設計・監理:
戸田建設株式会社一級建築士事務所
施工
戸田建設株式会社 横浜支店
竣工年月
2017年2月
構造
鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造
免震構造
規模
地上10階 塔屋1階
延床面積
27,839㎡
備考
2019年度JIA優秀建築選100作品
第51回SDA賞 入選
PROJECT MEMBERプロジェクトメンバー
PM
有森 憲治
計画設計
遠藤 広基
櫻井 徹
岩岸 宏次
構造設計
清水 隆
中村 匠
川村 将文
環境設備設計
平井 智也
篠ヶ瀬 恵市
濱崎 紘嗣
topへ戻るボタン