文武一体 ―新たな学びのステージ
        
          校舎棟・プログレスセンターの「文」と体育館・グラウンドの「武」を、ペデストリアンデッキを介して「一体」とし、学園の基本方針である「文武一体」をカタチとして実現しました。 校舎は中庭を計画した事で、上下階の繋がりを感じられる明るく活気あふれる空間にした。体育館は開口部を多くとり、自然光と風の流れを感じられるアリーナと柔道場・剣道場で成っている。デッキは、それら2棟とグラウンドを繋ぎ、学園を一つにまとめる役目を担う。2期計画では、隣地にプログレスセンターと名付けられた受験学習専門の校舎も建てられ、3棟で一つの学園となった計画。        
        
          OUTLINE概要
          
          
            - 所在地
- 東京都葛飾区
            - 設計・監理
- 戸田建設株式会社一級建築士事務所
            - 施工
- 戸田建設株式会社 東京支店
            - 竣工年月
- 2014年9月
            - 構造
- 校舎 体育館:
 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)
 プログレスセンター:
 鉄筋コンクリート造
            - 規模
- 校舎:地上5階 
 体育館:地上2階
 プログレスセンター:地上3階
            - 延床面積
- 体育館:11,725.05㎡
 プログレスセンター:1,727.01㎡
 
          PROJECT MEMBERプロジェクトメンバー
          
                                    
              - PM
- 堀内 信男
              - 計画設計
- 市崎 智美
              - 構造設計
- 今泉 祐樹
              
              - 前田 朋宏
              - 環境設備設計
- 岡本 隆司
              
              - 永井 裕之
              
              - 西原 征一郎
              
              - 稲泉 瞳子
              
              - 宮本 祐太